富士山ふじさん噴火ふんか

富士山ふじさん噴火ふんか

このページでは、過去かこ何度なんど噴火ふんかかえしきた富士山ふじさん噴火ふんか歴史れきし特徴とくちょうなどをご紹介しょうかいします。

富士山ふじさん概要がいよう

富士山ふじさん噴火ふんか特徴とくちょう

富士山ふじさんは、やく10万年まんねんから1万年前まんねんまえまで活動かつどうした“古富士火山こふじかざん”と、それ以降いこう現在げんざいまで活動かつどうつづける“新富士火山しんふじかざん”に区分くぶんされています。これまで、研究けんきゅうによりあきらかになっている“新富士火山しんふじかざん”の噴火ふんかおも特徴とくちょうは、つぎのとおりです。
また、富士山ふじさん噴火ふんか山頂火口さんちょうかこうおよび側火口そくかこう(山頂さんちょう以外いがい山腹さんぷくなどの火口かこう)からの溶岩流ようがんりゅうおよび火砕物かさいぶつ(火山灰かざんばい火山礫かざんれきなどのくだけたかたち噴出ふんしゅつされるもの)の噴出ふんしゅつによって特徴とくちょうけられ、噴火口ふんかこう位置いちおよび噴出物ふんしゅつぶつ種類しゅるいなどから下表かひょうのとおりいつつの活動期かつどうき分類ぶんるいできます。

富士山ふじさん噴火ふんか歴史れきし

富士山ふじさん噴火ふんか記録きろくは、古文書こもんじょ等の歴史的資料れきしてきしりょう記述きじゅつのこされており、信頼性しんらいせいたかいものだけでも781年以降ねんいこう10かい噴火ふんか確認かくにんされています。

前述ぜんじゅつのとおり、富士山ふじさん噴火ふんか小規模しょうきぼのものが圧倒的あっとうてきおおく、ごく簡単かんたん記述きじゅつしかのこされていないものがほとんどです。
そのなかで、富士山ふじさんからとおはなれた江戸えど現在げんざい東京とうきょう)にまでおおきな影響えいきょうをもたらした「宝永噴火ほうえいふんか」については、歴史資料れきししりょうおおくの記述きじゅつのこされており、当時とうじ様相ようそうることができます。

江戸時代えどじだい宝永噴火ほうえいふんか

静岡県立しずおかけんりつ中央図書館ちゅうおうとしょかん歴史文化情報センターれきしぶんかじょうほうせんたー提供ていきょう

宝永噴火ほうえいふんかは、最近さいきん8,000年間ねんかん富士火山ふじかざんなかでは最大規模さいだいきぼ噴火ふんかわれています。

この噴火ふんかは、いまからおよそ300年前ねんまえの1707ねん宝永ほうえいねん)11がつ23にち(12がつ16にち)、富士山ふじさん南東なんとう斜面しゃめんからこりました。

噴火ふんかは12がつにち未明みめいまで16日間にちかん断続的だんぞくてきつづき、あらたにひらいた宝永火口ほうえいかこうから噴出ふんしゅつした火山礫かざんれき火山灰かざんばいなどの噴出物ふんしゅつぶつ偏西風へんせいふうにのって、静岡県しずおかけん北東部ほくとうぶから神奈川県かながわけん北西部ほくせいぶ東京都とうきょうと、さらに100km以上いじょうはなれた房総半島ぼうそうはんとうにまでそそぎました。

推定すいてい1.7km³(マグマりょう換算かんさんして0.7km³)の噴出物ふんしゅつぶつは、建築物けんちくぶつ倒壊とうかい農耕地のうこうち耕作不能化こうさくふのうか山林さんりん草地そうち荒廃こうはい、さらに流出りゅうしゅつした火山灰かざんばいがもたらした用水路ようすいろ河川かせん氾濫はんらんなど、農林業のうりんぎょう中心ちゅうしんとする生産活動せいさんかつどう経済活動けいざいかつどう広範囲こうはんいにわたって多大ただい影響えいきょうおよぼしました。 現代社会げんだいしゃかいえてみた場合ばあい、その経済的被害けいざいてきひがい想定額そうていがくは1.2~2.5兆円ちょうえん規模きぼとなると算定さんていされています(『富士山ふじさんハザードマップ検討委員会報告書けんとういいんかいほうこくしょ』)。
静岡県立しずおかけんりつ中央図書館ちゅうおうとしょかん歴史文化情報センターれきしぶんかじょうほうせんたー提供ていきょう

富士山ふじさんのハザードマップ​

降灰可能性こうはいかのうせいマップ
出典しゅってん 富士山ハザードマップ検討委員会ふじさんはざーどまっぷけんとういいんかい報告書ほうこくしょより
火山ハザードマップとは、火山災害かざんさいがい要因よういん影響えいきょうおよぶおそれのある範囲はんい地図上ちずじょう特定とくていし、視覚的しかくてきにわかりやすく描画びょうがしたものです。 富士山ふじさんにおける火山ハザードマップは、平成へいせい16ねん富士山火山防災対策協議会ふじさんかざんぼうさいたいさくきょうぎかい及び富士山ふじさんハザードマップ検討委員会けんとういいんかい策定さくていされました。 そのあたらたな科学的知見かがくてきちけん等をまえて、令和れいわねん改定かいていされ、火山防災マップかざんぼうさいまっぷ等の作成さくせい活用かつようされています。 富士山ふじさんハザードマップでは、東京都とうきょうとはじめとする首都圏しゅとけんへの広範囲こうはんい降灰こうはい起因きいんする被害ひがい想定そうていされており、「降灰こうはい可能性かのうせいマップ」により降灰範囲こうはいはんい等を確認かくにんすることができます。

降灰分布図こうはいぶんぷず

※この想定そうていは、あくまで検討けんとうのための一例いちれいであり、将来しょうらい富士山噴火ふじさんふんか状況じょうきょう予測よそくしたものではありません。
実際じっさい噴火時ふんかじには、風向ふうこう噴火ふんか規模きぼ及び継続時間けいぞくじかん等により、降灰こうはい状況じょうきょうわることを理解りかいしておくことが重要じゅうようです。

ワーキンググループ令和れいわねんがつ公表こうひょうした「大規模噴火時だいきぼふんかじ広域降灰対策こういきこうはいたいさくについて―首都圏しゅとけんにおける降灰こうはい影響えいきょう対策たいさく― 〜富士山噴火ふじさんふんかをモデルケースに〜(報告ほうこく)」において、

出典しゅってん大規模噴火時だいきぼふんかじ広域降灰対策こういきこうはいたいさくについて ー首都圏しゅとけんにおける降灰こうはい影響えいきょう対策たいさくー ~富士山噴火ふじさんふんかをモデルケースに~(報告ほうこく)【別添資料べっていしりょう

東京都とうきょうとへの影響えいきょうもっとおおきくなるケース2の場合ばあい

※この想定そうていは、あくまで検討けんとうのための一例いちれいであり、将来しょうらい富士山噴火ふじさんふんか状況じょうきょう予測よそくしたものではありません。
 実際じっさい噴火時ふんかじには、風向ふうこう噴火ふんか規模きぼ及び継続時間けいぞくじかん等により、降灰こうはい状況じょうきょうわることを理解りかいしておくことが重要じゅうようです。