降灰こうはいそなえるためには?

降灰こうはいそなえるためには?

いつこるともれない、富士山ふじさん噴火ふんかによる降灰こうはいからまもるためには、降灰こうはい影響えいきょうについて理解りかいし、ごろからそなえをしておくことが必要ひつようです。

このページでは、降灰こうはいそなえるためにどのような対策たいさくをすればよいか紹介しょうかいしていきます。

動画どうがろう・まなぼう

降灰こうはいそなえよう

ここからは、降灰前こうはいまえ降灰中こうはいちゅう降灰後こうはいご平時へいじからのおも対応たいおうについて紹介しょうかいしています。

降灰前後こうはいぜんご

富士山ふじさん噴火ふんかした場合ばあい風向かざむきなどにもよりますが、2時間程度じかんていど火山灰かざんばい東京とうきょうまで到達とうたつする可能性かのうせいがあります。
富士山ふじさん火山活動かざんかつどうたかまったり、噴火ふんかした場合ばあいは、降灰こうはいそなえて最新さいしん情報じょうほう収集しゅうしゅうすることが重要じゅうようです。

気象庁きしょうちょう発表はっぴょうするおも火山防災情報かざんぼうさいじょうほう

降灰予報こうはいよほう
噴火ふんか可能性かのうせいたかくなっている火山かざんでは、噴火ふんかしていなくても3時間じかんおきに「降灰予報こうはいやほう定時ていじ)」を発表はっぴょうして、もし噴火ふんかしたらどこまで火山灰かざんばいぶかをおらせしています。 火山かざん噴火ふんかしたら、5~10ふんくらいで「降灰予報こうはいやほう速報そくほう)」を発表はっぴょうします。 そのあと、20ふん~30ふんくらいで「降灰予報こうはいやほう詳細しょうさい)」を発表はっぴょうして、6時間じかんさきまでのくわしい予想よそうをおらせします。
噴火警報ふんかけいほう予報よほう
降灰中こうはいちゅう

降灰中こうはいちゅうは、周囲しゅうい状況じょうきょうおうじた適切てきせつ対応たいおうもとめられます。
影響えいきょう最小限さいしょうげんおさえ、健康けんこう安全あんぜんまもるために、いて行動こうどうしましょう。

呼吸器系こきゅうきけい
皮膚ひふ
平時へいじ

降灰こうはいはいつ発生はっせいするかわかりません。
普段ふだんから適切てきせつ準備じゅんびをしておくことで、突然とつぜん状況じょうきょうにも冷静れいせい対応たいおうできます。
いざというときにこまらないよう、日頃ひごろからそなえを見直みなおしておきましょう。

東京都とうきょうと防災対策ぼうさいたいさく

富士山ふじさん噴火ふんかともな降灰こうはいきても、交通こうつうライフライン長期間ちょうきかんストップすることがなく、都市活動としかつどう維持いじするため、東京都とうきょうとでは、さまざまな対策たいさくおこなっています。

詳細しょうさいは「TOKYO強靭化きょうじんかプロジェクト~(東京都とうきょうとHP)」をごらんください。